認定/一般社団法人 楽習フォーラム推進協議会 (GFPC)
日本が世界に誇るグラスビーズメーカーMIYUKIが提案する「ビーズレーシング」。
テグスと針をつかってビーズでレース模様を描く、 話題沸騰のビーズレース編みの技法です。
このたびアクセサリーアイテムでビーズレーシングを楽しむ作品キットを共同開発しました。
テグスを針に通して、 テグスの先端をあぶって玉どめ!
テグス1本取りのワンニードルでビーズを通して作品を作ります。 針でビーズを通したり、 拾ったり、 すくうから細かい作業もスムーズで、 繊細な表現も可能になります。
ビーズレーシングの7つの基本モチーフ 「A、B、C、D、E、F、Gと新たな4種」の11個と 「a,b,c」3個の合計14個のモチーフ作りが楽しめます。
ビーズレーシングの基本 「作る、 つなぐ、 ふちどる」 技術と針にテグスを通して編む方法から、玉どめ、端の始末、テグスの足し方、 つなぎ方がしっかりと学べます。
リングの開閉、 9ピン・Tピン、カニカンのアジャスター、 ボールチップ、 ピアス金具、 マンテル、リボン、 テグス1本取り、 ナイロンコートワイヤー、長さ調整などの技術や使い方も学べます。
基本のモチーフを用いてデザイン性の高いアクセサリーやドイリーに仕上げて、身に着けたり、 ホームデコとして飾っても楽しめます。
※レッスン6は、お好みでドイリーかアクセサリーセットのどちらかを選べます。
(レシピには2つの作り方が掲載。 アクセサリー金具は、別途ご購入いただきます。)
ビーズレーシングアクセサリーディプロマ講座の作品キット6点は、 一般の手芸・量販店、 専門サイトで販売されます。 直接先生から学びたい方は楽習フォーラムの全国のお教室で、ご自宅で学びたい方は通信講座を受講できます。
フルールブロンシュ ピアス
~白い花のピアス~
はじめてモチーフを作る方のために、中央のはじまりと共有するビーズを少し大きなビーズに変え、学びやすくしています。透け感のある清楚な白い花のピアスは、小さいながらも存在感のあるシンプルなレース模様のモチーフ。耳元でゆらゆらとおしゃれを演出します。
エトワール ペンダント
~星のペンダント~
新しい2種の星型のモチーフでペンダントを作ります。留め具のマンテルがペンダントの付け根にあるので装着しやすいデザイン。9ピンで繋げたビーズにTピンパーツとモチーフが揺れるエレガントでキュートなネックレスです。
ビジューフルール ブレスレット
~花の宝石ブレスレット~
3つのモチーフDとE、bを用いてジュエリー感のある3つの花模様の大人ゴージャスなブレスレットを作ります。自分の手首に合わせて長さ調整して作りましょう。
ブールドネージュ ラリエット
~雪の花のラリエット~
モチーフFとcを用いて雪の花が舞い落ちるようなシックな色合いのデザインのラリエットを作ります。アレンジでメガネコードやマスクコードにして楽しむこともできます。(金具は別途ご用意ください。)
ローズ ネックレス
~バラのネックレス~
モチーフCと共有するビーズを少し大きいビーズにしたモチーフBをモチーフbでつないで薔薇の模様のネックレスを作ります。シックな黒は、あえて黒系の服などに合わせたり、長めにサイズ調整して厚手のニットにも合わせても綺麗です。
ランタナピアス・ネックレス
ランタナマスクチャーム/ローズペンダント
モチーフBとGを用いて、ピアス、ネックレス、マスクチャーム、ペンダントと4つのアクセサリーを作ります。コーディネイトして身に着けて楽しむことができます。 (アクセサリーに仕上げる場合、別途アクセサリー金具セットが必要です。)
ビーズ経験者Nさん
はじめてモチーフを通したいビーズになかなか通せなくて苦手だったテグスですが、針作業なので思い通りにビーズを通すことができました。
完成した作品は想像以上に繊細で、 グラスビーズでできているのにとても軽くてしなやかで、ストレスなく綺麗に身につけてお洒落が楽しめます。
ビーズ未経験者でかぎ針編み愛好家のSさん
繊細なレースモチーフはレース編みで作るには時間もテクニックも必要ですが、 テグスと針を使うことで簡単にできることにびっくりしました。
複雑なテクニックは必要なく1枚のモチーフが短時間でできるので、アクセサリーやインテリアなど色々作ってみたくなります。
約1.5mmの小さなビーズ
通常より細い竹ビーズ3mm
通常より細い竹ビーズ 6mm
小さい四角形のビーズ
2つ穴の開いているビーズ
テグスの準備の仕方、モチーフAの作り方を動画視聴できます。
ビーズレーシングアクセサリーディプロマ講座を受講・修了し、ディプロマ証を取得すると
楽習フォーラム (一般社団法人楽習フォーラム推進協議会)に入会することができます。
※ディプロマ証の取得、 楽習フォーラムへの入会は任意です。
楽習フォーラムに入会すると・・・
\\2023年3月以降開講予定//
\\2023年6月開講予定//
ビーズレーシングアクセサリーディプロマ講座講座を受講し、全課題作品6点を完成させ、 作品審査を受け合格すると、希望者は、 一般社団法人 楽習フォーラム推進協議会発行のディプロマ証が取得できます。
(ディプロマ料 11,000円) ディプロマ取得後は、 教材を会員割引価格で購入・指導・ ディプロマ申請ができ、認定インストラクターとして活動できます。
※通学で受講希望の方は、3月以降に全国のお教室でも先行で習うことができます。