好きを仕事にする 会員全国1万3000人 会員サポートサイト オンラインショップ

楽習フォーラム

  1. 楽習フォーラム トップ
  2. 講座のご紹介
  3. ゼネラル
  4. おりがみ絵本
ゼネラル

おりがみ絵本


2019年12月31日をもちまして認定申請の受付を終了いたします。

講座紹介

おりがみ絵本の世界を芸術へ
制作に必要な折り方
200種を習得

おりがみ絵本作家、朝日先生が発表・指導されてこられたおりがみ絵本の世界を芸術へ高めていく認定講座です。おりがみ絵本の制作に必要な折り方200種を習得し、モチーフを組み合わせて描く絵本アートが学べます。

朝日先生が「おりがみ通信」などで発表・指導されてこられた、おりがみ絵本の世界を芸術へ高めていく講座です。
絵本の原点はエジプトの壁画やパピルスに描かれたヒエログリフです。日本では絵巻物として登場しました。
文字がなくてもメッセージを伝えられ、ストーリーを表現できる視覚言語の芸術です。現在は、絵の具だけでなく切り絵、貼り絵などのコラージュ絵本に進化しています。
本講座ではおりがみ絵本の制作に必要なモチーフの折り方200種を習得し、モチーフを組み合わせて描く絵本アートが学べます。

朝日 勇先生

おりがみ絵本作家。日本折紙協会会員。「世界のおりがみ展」に連続出展。オリジナル創作モチーフは2000を超え、メルヘンや日本の童などをテーマに「おりがみ絵画」という独創的な作品世界を発表し続けている。おりがみ講師として経験も長く、小中学校や社会教育施設、海外派遣などで積極的に行い、その指導法は多くの講師の手本となっている。複数の出版社よりおりがみの著書多数。「月刊おりがみ」に作品を連載するなど活躍中。

講座の特徴

POINT❶ おりがみ絵本の基本モチーフ200作品を通信で完全習得

朝日先生の2000を超えるオリジナルモチーフの中から第一段階としておりがみ絵本の制作に必要な200種の基本モチーフ厳選しました。

POINT❷ おりがみ絵本認定が受けられます

  • ・モチーフ課題200作品の審査に合格された方には、ご希望により「おりがみ絵本技能認定証」を別途有料(22,000円 税込)にて発行いたします。
  • ・ 認定取得後はおりがみ絵本の指導者としておりがみ絵本教室を開講できます。更にご自身が指導した生徒の認定申請をすることができます。
  • ・認定者は2000のモチーフを学ぶことができます(予定)。
  • ・教材(一般非売品)を特別価格で購入して、生徒に販売することができます。

おりがみ絵本技能認定証

講座を修了し、作品審査を受けると「おりがみ絵本技能認定証」が取得できます。楽習フォーラム会員に登録されますと、認定インストラクターとして活躍することができます。

トピックス

展示会2023.03.23
「AJCクリエイターズコレクション展2023」を開催いたします。
●場所/東京都美術館
●日時/3月26日(日)〜30日(木) 9:30〜17:30(最終入場は16:30まで)※26日のみ13:00開場/最終入場は16:30まで
 ぜひ足をお運びください。
お知らせ2023.03.16
2023年4月より「ヴォーグ学園」にて楽習フォーラムの講座を対面講座にて受講することができます!
イベント・体験会2023.03.15
\手ぶらでOK!どなたでもご参加できます♪/PPバンドでつくるスマホケース体験会
PPバンドで大人クラシカルなスマホケースが作れます。
イベント・体験会2023.02.21
「コスチュームジュエリー入門講座」4月開催日程を追加しました!
お知らせ2023.02.10
◆新カリキュラム◆「ワイヤーレース・ジュエリー ネオクラシック通信講座」が登場!
お知らせ2023.01.26
◆新講座◆「ビーズレーシングアクセサリーディプロマ講座」ページオープンいたしました!
お知らせ2022.12.14
\20周年記念サイトを更新/「私と楽習フォーラム」第2弾を公開!
お知らせ2022.11.25
ビジューソウタシエディプロマ通信講座がオープンしました!
コード刺繍を使ったソウタシエとビーズの多彩な編地が魅力のビーズステッチを組み合わせ、針と糸でキラキラしたビジュー感たっぷりの独創的な大人のアクセサリーを作ります。
⇒楽習HPアソページはこちら
⇒オールアバウトライフワークスオンラインショップはこちら
お知らせ2022.11.24
◆新講座◆「マルチホールビーズアートステッチディプロマ講座」ページオープンいたしました!
お知らせ2022.08.12
■楽習フォーラムを休会していらっしゃる方へ
復会申請がオンラインから申請できるようになりました。こちらから申請してください。

おりがみ絵本全てのトピックスを見る


資格取得講座一覧

アートクレイ倶楽部

楽習フォーラム教室ピックアップ

通学通信カタログ

楽習フォーラム20周年