2022年3月31日をもちまして認定申請の受付を終了いたします。
Lesson 1
代表的な7種類の編み方で、2パターンのペレンクロッシェのサンプラーを作ります。カードリングなどに通しておけば、編み地サンプルとしての資料となります。また、留め具同士をつなげて、お好みの長さのネックレスとして使うこともできます。
Lesson 2
チューブクロッシェは、1本のチューブを分割して複数のチューブに枝分かれさせたり、複数のチューブを1本に結合したりすることができます。また、チューブの目数を変えて、太くしたり細くしたりすることもできます。
Lesson 3
チューブクロッシェを輪にはいでカボションのフレームにします。これをビーズステッチのテクニックの「ペヨーテステッチ」でカボションに留めつけていきます。チューブクロッシェとペヨーテステッチはビーズの配列が似ているので、ジュエリークロッシェとビーズステッチのテクニックを違和感なく組み合わせることができます。
Lesson 4
輪編みと円形編みは認定でも学習しましたが、よりきれいに編める方法を4つのモチーフを作りながら学びます。モチーフをビーズと一緒につなげてロングネックレスにしています。首の後ろ側にくるビーズは、イオンパワービーズを使用しています。遠赤外線効果で暖かく、アルファ波が倍増するのでリラックスして集中力を高めてくれます。
Lesson 5
編んでいる側にビーズが出る「裏編み」、「2ヶ所にビーズを入れた中長編み」「3ヶ所にビーズを入れた長編み」「3ヶ所にビーズを入れた長々編み」など、いろいろな編み目をマスターします。往復編みの編み地をリボンの形に仕立てます。
Lesson 6
隣の目と足の部分がつながるように編む「連結編み」で中長編み・長編み・長々編みを編みます。楕円形編みで扇形に広がる模様を繰り返します。難易度の高い作品ですが、上級最後の作品ですので、頑張って完成させましょう。