好きを仕事にする 会員全国1万3000人 会員サポートサイト オンラインショップ

楽習フォーラム

  1. 楽習フォーラム トップ
  2. 講座のご紹介
  3. ファブリック
  4. クロッシェカフェ(かぎ針編み認定講座)
ファブリック

クロッシェカフェ®(かぎ針編み認定講座)


クロッシェカフェ アクセサリーコースの教材のご利用および新規の指導登録が少なくなりましたのでアクセサリーコースの認定申請は、2021年12月19日到着分で終了いたします。
※通信講座を受講中の方の審査と認定申請は2022年3月31日到着分で終了といたします。
※現在指導中の方で期限に間に合わない場合は、個別にご連絡ください。

講座紹介

広瀬光治技術監修!
小物からアクセサリーまでかぎ針編みで知っておきたい基礎的テクニック

レッスン1から順番に学習すると、基礎から応用まで123種類のテクニックを学ぶことができる、体系的なカリキュラム!
人気デザイナーによる、素敵な小物・アクセサリー制作を通じて、かぎ針編みのスキルを楽しく習得しましょう。

講座カリキュラム JAPAN Design Lesson2

【コースについて】
オリジナルコースで学んだ次は、アクセサリーコースの作品で苦手を克服したりブラッシュアップできます!数多く編むことで技術が身につきます。

【オリジナルコース】

  • オリジナルコース 講座カリキュラム Lesson4
  • オリジナルコース 講座カリキュラム Lesson5
  • オリジナルコース 講座カリキュラム Lesson7
  • オリジナルコース 講座カリキュラム Lesson8
  • オリジナルコース 講座カリキュラム Lesson9

ブラッシュアップとして作れる【アクセサリーコース】

  • アクセサリーコース 講座カリキュラム Lesson1
  • アクセサリーコース 講座カリキュラム Lesson2
  • アクセサリーコース 講座カリキュラム Lesson3
  • アクセサリーコース 講座カリキュラム Lesson4
  • アクセサリーコース 講座カリキュラム Lesson5

2人のカリスマが手掛ける、次世代のかぎ針編み認定講座

カリスマ講師水野久美子 ニットの貴公子広瀬光治

ブラッシュアップとして作れる
「アクセサリーコース」

DVDもあるので、繰り返し見ることができます。

画期的!
とっても見やすい上下セパレート式の教科書

【オリジナルコースのポイント!】
作品の作り方と、必要なテクニック(技術分析)をそれぞれ見ながら制作することができます。

クロッシェカフェ技能認定証

講座を修了し、作品審査を受けると「クロッシェカフェ技能認定証」が取得できます。楽習フォーラム会員に登録されますと、認定インストラクターとして活躍することができます。

トピックス

お知らせ2023.03.16
2023年4月より「ヴォーグ学園」にて楽習フォーラムの講座を対面講座にて受講することができます!
イベント・体験会2023.03.15
\手ぶらでOK!どなたでもご参加できます♪/PPバンドでつくるスマホケース体験会
PPバンドで大人クラシカルなスマホケースが作れます。
イベント・体験会2023.02.21
「コスチュームジュエリー入門講座」4月開催日程を追加しました!
お知らせ2023.02.10
◆新カリキュラム◆「ワイヤーレース・ジュエリー ネオクラシック通信講座」が登場!
お知らせ2023.02.10
\20周年記念サイトを更新/「私と楽習フォーラム」第3弾を公開!
お知らせ2023.01.26
◆新講座◆「ビーズレーシングアクセサリーディプロマ講座」ページオープンいたしました!
お知らせ2022.12.14
\20周年記念サイトを更新/「私と楽習フォーラム」第2弾を公開!
お知らせ2022.11.25
ビジューソウタシエディプロマ通信講座がオープンしました!
コード刺繍を使ったソウタシエとビーズの多彩な編地が魅力のビーズステッチを組み合わせ、針と糸でキラキラしたビジュー感たっぷりの独創的な大人のアクセサリーを作ります。
⇒楽習HPアソページはこちら
⇒オールアバウトライフワークスオンラインショップはこちら
お知らせ2022.11.24
◆新講座◆「マルチホールビーズアートステッチディプロマ講座」ページオープンいたしました!
お知らせ2022.08.12
■楽習フォーラムを休会していらっしゃる方へ
復会申請がオンラインから申請できるようになりました。こちらから申請してください。

クロッシェカフェ全てのトピックスを見る


資格取得講座一覧

アートクレイ倶楽部

楽習フォーラム教室ピックアップ

通学通信カタログ

楽習フォーラム20周年